こんにちは、
リカちゃんなどのドール服を手づくりで楽しんでる”ドラジェの手しごと”です。
いかがお過ごしでしょうか?
今回は、フックタイプのピアスを作ってみました。
ラピスラズリとオリーブジェードの石を使った組み合わせは、レトロ感のある雰囲気に仕上がりました。
それでは、さっそく作っていきましょう~!!
材料:
・ピアスフック:2ケ
・丸ピン:2ケ
・ラピスラズリ(コインカット12mm×12mm×6mm)
・オリーブジェード(レクタングルカット14mm×10mm×5mm)
作り方:
1.オリーブジェードに丸ピンを刺し、長さ7mm程度にする
2.丸やっとこの丸さを活用して、丸くします
完全に閉じる前に、ラピスラズリの丸カンにつなげます。
・参照映像・
3.ラピスラズリの丸カンにつなげた後に、ピアスフックにできあがったパーツをつなげます
4.できあがりです
装着イメージ
ラピスラズリの中央部分の丸さがあるのでぷっくりとかわいいのと、キラリとゴールドが散りばめられた石と、オリーブジェードのレクタングルのコンビネーションは思いのほかレトロ感が醸し出していて、いい感じに仕上がりました。
5.最後に、作成してみて・・・
今回は、フックタイプのピアスを作ってみました。
使用した、丸ピンの線径(太さ)は6mmですが、丸くする際が固さがあり、少し力を必要とするので、個人的には5mm程度が程よい固さがベストかなと思いました。
色合いもレトロ感があって、これはこれでかわいいピアスになったと思います。
では、本日はここまでです。
ドラジェの手しごとにご訪問、いつもありがとうございます。
次回、またお会いしましょう~Well then,see you next time.Bye!!