こんにちは。
普段はリカちゃんなどのドール服を手作りで楽しんでる”ドラジェの手しごと”です。
いかがお過ごしでしょうか?
今回は、フロストクオーツを使ったイヤリングの作り方をご紹介します。
艶消しされたラウンドのフロストクオーツは、冬のひんやりした空気にも似合うパーツに思います。
大小の異なるオーバル(楕円形)に4mmのレッドアゲートをアクセントをつけました。
それでは、作っていきましょう~!!
材料:
・フロストクオーツ:2ケ(10mm)
・レッドアゲート:2ケ(4mm)
・オパールパーツ:20mm×40mm(2枚)、14×28mm(2枚)
・丸ピン:30mm(4本)
・丸カン:3.5mm
・座金:2ケ(8mm)
・イヤリングパーツ:1組