- 2019年2月26日
- 2019年9月30日
ドールに大きめのツバがおしゃれな帽子「キャプリン」の作り方
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、大きめのつばが特徴の「キャプリン」という名の帽子を作ってみました。こちらの帽子は6枚はぎになっているので、丁寧に作ることを心がけたい帽子です。 そんな帽子作りは、なかなか難しいので何度も作らないと上手くなりませんね。それでは、キャプリンの […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、大きめのつばが特徴の「キャプリン」という名の帽子を作ってみました。こちらの帽子は6枚はぎになっているので、丁寧に作ることを心がけたい帽子です。 そんな帽子作りは、なかなか難しいので何度も作らないと上手くなりませんね。それでは、キャプリンの […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、トップのポンポンがキュートな毛糸の帽子を作りました。本来は棒針編みで作るのがいいのかもですが、個人的にかぎ針の方がまだできる方なのでかぎ針で作ってみました。参照画像を見ながら、いつものモデル:ジェニーに合わせて作ってみたので多少、大きさは […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、ロングスカートを作ってみました。フラワーモチーフの生地とジョゼットを重ねて大人っぽいスカートが出来上がりました。 実は、本来はAラインのふわっとしたスカートを作成する予定が、なんと寸法ミスをしてしまい急遽スカートがタイトな仕上がりになって […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、DOLL’S CLOSETを参考に「ドロワーズ」というものを作りました。 ドロワーズとは股下が長くゆったりとした形もので、ワンピースの下にはいたり、はたまたナイトウェアのように着てみたりと活用できます。作り方もさほど難しくない […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、タイトなシルエットなジャンパースカートを作りました。細いストライプの生地を使ったので、ミシンをかける時やタックをつける時など、何かと扱いやすかったので初心者の方にはオススメの柄かもしれませんね。それではさっそく作っていきましょう。 モデル […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。今回は、カジュアルな装いが引き立つブラウスを作ってみました。 袖ぐりも含められている形なので、袖から脇を縫う事でさほど難しい作り方ではないので作りやすいブラウスです。それでは、さっそく作っていきましょう。 モデル:ジェニー(27cm) 材料: 生地 […]
みなさんこんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回はワタシ自身も好きな曲のひとつ、椎名林檎さんが「ありあまる富」で着用してる少し個性的なプリーツフリルのティアードドレスを作ってみました。 それでは、作り方をご紹介します。 モデル:ジェニー(27cm) 材料: 生地:16cm×22cm […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、オリエンタルな雰囲気漂うような・・・ラインピアスのご紹介です。 こちらはパーツを9ピン、Tピンを使い、つなげるのはCカンでつなげるだけで作れちゃいます。 大人かわいいピアスができあがりです。 それでは、作り方をご紹介していきましょう。 ピ […]
こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、ウエスト部分のフリルが大人かわいいワンピースをつくりました。 さっそく作っていきましょう。 モデル:ジェニー(27cm) 材料: 生地: ジョゼット(グリーン):22cm×12cm ポリエステル(グレー):30cm×20cm リボン:適量 […]