こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。
今回は、キャミソールワンピースを作りました。
このキャミソールワンピースは、以前HANONの本を参考に作ったキャミをそのままウエスト部分にまで下げてみたら、今風に流行っている?(笑)あのお店のキャミソールワンピースだな~と思い作ってみました。
思いのほか簡単なのでぜひ、参考になると思います。とは言っても元々はHANONさんのキャミソールワンピースですがね・・・。それでは作っていきましょう。
モデル:ジェニー(27cm)
材料:
生地:黒(42cm×25cm)
リボン:4mm幅×2本(10cm)
作り方:
1.まず身頃の裏側の肩ひも部分に布用ボンドをつけて4mm幅リボンを仮とめします
2.もう一枚身頃を中表にのせて、ウエスト部分は残して、ぐるりと縫い合わせます
3.身頃を表にひっくり返してアイロンで整えます
4.スカート部分を作っていきます。ギャザー用ミシンを2本縫います。のちほど引っ張るので縫い始めと縫い終わりは少し糸は長めにし縫い始めます
5.上糸と下糸を分けて、どちらか(上糸か下糸)一方をゆっくりひっぱり、身頃の幅に合わせていきます
6.スカート部分と身頃を中表に合わせて、縫い合わせます。肩ひも(リボン4mm)もドールの肩で合わせ縫いとめます
7.身頃の部分の後ろ側はスナップもしくは、ビーズ&ループで止めできあがりです
ジェニー試着です
いかがでしたか?
スタイルを少し変えると、また違う雰囲気に仕上がりました。
また、BerryStyleの洋服のデザインが今回のドール服作りのきっかけにもなったりと参考になるので比較的見てたりしてます。
リネン素材を使用した洋服が多いので、気になる方がいたらどうぞ・・・。
ただ、人気のせいなのか・なんなのか「売り切れ」が多いです(笑)
BerryStyle
本日もドラジェの手しごと、楽しきひとときをご覧いただきありがとうございます。
次回もお会いしましょう!!