こんにちは。
リカちゃん服など、ドール服を手作りで楽しんでる”ドラジェの手しごと”です。
いかがお過ごしでしょうか?
今回のドール服は、”手づくりの小さなお洋服”の蜜蜂けいとさんの本を参考にワンピースを作ってみました。
↑↑こちらの本は、中古で購入しました。
とってもかわいいワンピースが作れました。
まずは、さっそく作っていきましょう~!!
モデル:リカちゃん(22.5㎝)
材料:
・生地(表地):約25㎝x60㎝(綿ローン)
・生地(裏地):約15㎝x20㎝(シーチング)
・ボタン(6㎜):2ケ
・スナップボタン:1組
・面ファスナー:適量
作り方:
1.生地をパーツごとに裁断したら、端にほつれ止めをつけておきます
2.前身ごろの左右に2本のプリーツを作っていきます
3.前身ごろのプリーツを作ったら、上部側に仮縫いをしておきます
4.ヨーク2枚を中表にして前身ごろを挟みます
5.ヨークを前に倒します
6.左右の後身ごろにダーツを入れていきます
7.前身ごろと後身ごろを中表に合わせて、肩を縫います
8.身ごろができました
9.袖を作ります。表地と裏地を中表に合わせ、手首側を縫い合わせます
10.縫いしろはアイロンなどで割り表側にします
11.肩側を仮縫いしておきます
12.襟を作ります。表地と裏地を中表にして縫っていきます
13.カーブ沿いに切り込みをいれます
14.鉗子など使い、表に返します
15.身ごろに袖を縫い付けます
16.襟を取り付けます
17.身ごろを中表にして、袖下から脇、すそへ縫っていきます
18.スカートのすそを縫っていきます
19.ベルトを作ります。中表にして半分に折り、L字に縫って、表に返します
20.ボタンを2ケ、縫い付けます
21.後ろに面ファスナーやスナップボタンを取付けます
22.ベルトにもスナップボタンを取付けます
23.できあがりです
リカちゃん試着です
・FRONT・
・SIDE・
・BACK・
いかがでしたか
今回のドール服は、中古で購入した”手づくりの小さなお洋服”から大きめの襟がかわいい、ワンピースを作ってみました。
蜜蜂けいとさんが作る洋服は、人間が着るのと同様、裏地もある洋服があるのでパーツも多いし一見、難しそうだったりしますが、出来上がると達成感と感動があります。
出来上がりは毎回、研究必要な個所がいくつもあるんですが、1冊あると勉強になるな~と思うドール本だと思います。
現在では中古でしか購入できないのが、残念だったりします~可能であれば新刊とか出たら、ぜひ購入したいです~(笑)
購入金額は、アマゾンで1650円でした。
中古本の割りには、定価のような金額で、ただ実際の値段、本のどこにも書いてませんでした(笑)不思議です。
★初心者におすすめドール服ソーイング本に紹介
大きめの襟と使用した生地がアイスグレーと赤の生地の組合わせが、フレンチぽくて良い感じに仕上がりました。
袖のカフスも、裏地を表に返すことで、できるってのも知識として勉強になりました。
個人的にドール服には、大きめの襟が好みだったりするのでとても楽しい時間になりました。
まだまだ、作りたい洋服があるので、ドラジェの手しごとで紹介していきたいと思います。
それでは、本日はここまでです。
“ドラジェの手しごと”にいつもご訪問ありがとうございます。
次回またお会いしましょう~Well then,see you next time.Bye!!
・参考にした本・