MONTH

2018年10月

  • 2018年10月30日
  • 2022年10月15日

ハンドメイド、スノーフレイクのパーツと淡水パールのネックレス

こんにちは。 普段は、リカちゃんなどのドール服を手作りで楽しんでる “ドラジェの手しごと”です。 いかがお過ごしでしょうか? 今回は、ハンドメイドで雪の結晶をモチーフにしたスノーフレイクのパーツと 淡水パールを雪だるま(スノーマン)に見立てて、 ネックレスを作ってみました。 […]

  • 2018年10月24日
  • 2023年1月13日

ドール服を手作り、初心者でも裏地付で作れちゃうロングベスト(ジレ)

こんにちは。 リカちゃんなど、ドール服をハンドメイドで楽しんでる”ドラジェの手しごと”です。 今回は、ロングベスト(ジレ)を作ってみました。 胸元でリボンを結ぶスタイルです。 それでは、さっそく作っていきましょう~! モデル:ジェニー(27cm) 材料: 今回使用した生地 ・ […]

  • 2018年10月23日
  • 2022年10月13日

14kgfとホワイトトパーズのパーツで大人ピアスの作り方 

こんにちは。 普段は、リカちゃんなどのドール服を手作りで楽しんでる “ドラジェの手しごとです” いかがお過ごしでしょうか? 今回は、14kgfとホワイトトパーズの宝石質のパーツを使って、 ピアスを作ってみました。 立体感のあるトライアングルの形をした “ホワイトト […]

  • 2018年10月17日
  • 2020年4月15日

14kgfリングパーツとピンクシェルのピアスの作り方

こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。今回は、14kgfのリングパーツとピンクシェルを合わせたピアスを制作しました。 こちらのアクセサリーの作り方をちょこっとご紹介します。 材料: ピアスパーツ(フックタイプ):2ケ Cカン(14kgf):2ケ ピンクシェル(10×10):2ケ リング […]

  • 2018年10月15日
  • 2018年10月15日

コットンパールとフラワーモチーフのラインスタイル・イヤリングの作り方

こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、コットンパールとフラワーモチーフのラインスタイルのイヤリングの 作り方をご紹介します。 ラブリーな華やかさのあるラインスタイルのイヤリングを作成してみました。 全体的にはゴールドなのですが、コットンパールは少しアイボリーがかった̶ […]

  • 2018年10月14日
  • 2022年12月24日

チーズ蒸しパンをアレンジ、SNSで話題のお手軽な甘ーいおやつ

こんにちは。 普段は、リカちゃんなどドール服を手づくりで楽しんでる”ドラジェの手しごと”です 今回はSNSでも話題になっているという、チーズ蒸しパンをアレンジした食べ方です。 〇冷凍するとベイクドチーズケーキになる。 〇トースターでカリカリにして、はちみつをかける という食べ […]

  • 2018年10月9日
  • 2022年12月14日

ドール服の作り方、シンプルな初心者にもおすすめなカットソー

こんにちは。 リカちゃんなどのドール服を手作りで楽しんでる “ドラジェの手しごと”です。 いかがお過ごしでしょうか? 今回のドール服は、ダブルガーゼの生地を使い「カットソー」を作ってみました。 ダブルガーゼの風合いは、温かみのある雰囲気に仕上がってくれました。 それでは、さっ […]

  • 2018年10月8日
  • 2022年12月26日

ピアスアクセサリーの作り方、ティアドロップの揺れるピアス

こんにちは。 普段は、リカちゃんなどのドール服を手づくりで楽しんでる”ドラジェの手しごと”です。 いかがお過ごしでしょうか? 今回は、「ティアドロップのジルコニア」を使いチェーンピアスを作りました。 華奢なラインとティアドロップの形はとてもかわいいので、デイリーにつけてみても […]

  • 2018年10月6日
  • 2022年12月18日

コットンパールのトリプルライン・スウィング、イヤリングの作り方

こんにちは。 ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、コットンパールの大きさを変えてグラデーションのトリプルラインで 動きのあるピアスを作ってみました。 かわいらしいけど、シャンパンカラーで甘さを抑えた仕上がりです。 コットンパールはとても軽い素材(パーツ)なので、耳につけていても重さを […]

  • 2018年10月1日
  • 2022年9月27日

フランス生まれのりんごのガトーインビジブル、混ぜるだけの簡単レシピ

こんにちは、ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。 今回は、りんごで作る”ガトーインビジブル”というお菓子です。 ガトーインビジブルとは、フランス語で目に見えないという意味があり、 生地とフルーツが一体となって、層が美しいというお菓子です。 様々な材料で作られるガトーインビ […]