こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。今回は、ウエストのバックルがかわいくて、レトロな雰囲気があるタイトワンピースを作ってみました。サクッと簡単に作れちゃうので初心者の方にもおすすめなワンピースです。ではさっそく作っていきましょう!!
モデル:ジェニー(27cm)
目次
- 1 材料:
- 2 作り方:
- 2.1 1.パーツを裁断したら、それぞれの生地端にほつれ止めをつけておきます
- 2.2 2.前身ごろ(中心)と前身ごろ(右)を中表に合わせて、仕上がり線を縫っていきます
- 2.3 3.縫いしろをアイロンで割ります
- 2.4 4.バックルを中表に合わせて約2mm幅のところを縫います。バックルを鉗子などを使い、表に返します
- 2.5 5.前身ごろ(左)にバックルをウエストあたりに布用ボンドで仮止めします。前身ごろ(中心)と中表に合わせて、仕上がり線で縫っていきます
- 2.6 6.縫いしろをアイロンで割ります
- 2.7 7.前身ごろはこのような感じになります
- 2.8 8.前身ごろと後身ごろを中表に合わせて、両肩を縫います
- 2.9 9.縫いしろはアイロンで割ります
- 2.10 10.襟は二つに折り、アイロンで折りめをつけます
- 2.11 11.襟を後身ごろの襟ぐりから前身ごろ、反対側の後身ごろまで、まち針で止めていき、仕上がり線で縫っていきます
- 2.12 12.袖まわりは、布用ボンドを少量つけて2㎜程度折り返します
- 2.13 13.身ごろを中表に合わせて、左右の脇を仕上がり線で縫っていきます
- 2.14 14.ボタン(6mm)を手縫いで身ごろに合わせて縫い付けていきます
- 2.15 15.裾を5㎜程度折り返し、縫っていきます
- 2.16 16.裾から約5cmのあき止まりまで縫っていきます。タイトなワンピースなのでお尻下位を”あき止まり”にするのがおすすめです
- 2.17 17.襟下から長さ5㎝×1cm幅のマジックテープを縫い付けて、できあがりです
- 3 いかがでしたか
材料:
生地(ブロード):15㎝×15㎝
ボタン:1ケ(6mm)
マジックテープ:1cm×4.5cm
作り方:
1.パーツを裁断したら、それぞれの生地端にほつれ止めをつけておきます
2.前身ごろ(中心)と前身ごろ(右)を中表に合わせて、仕上がり線を縫っていきます
3.縫いしろをアイロンで割ります
4.バックルを中表に合わせて約2mm幅のところを縫います。バックルを鉗子などを使い、表に返します
5.前身ごろ(左)にバックルをウエストあたりに布用ボンドで仮止めします。前身ごろ(中心)と中表に合わせて、仕上がり線で縫っていきます
6.縫いしろをアイロンで割ります
7.前身ごろはこのような感じになります
8.前身ごろと後身ごろを中表に合わせて、両肩を縫います
**後身ごろは真ん中から裁断しておいてください。画像は裁断忘れている状態です
9.縫いしろはアイロンで割ります
10.襟は二つに折り、アイロンで折りめをつけます
11.襟を後身ごろの襟ぐりから前身ごろ、反対側の後身ごろまで、まち針で止めていき、仕上がり線で縫っていきます
12.袖まわりは、布用ボンドを少量つけて2㎜程度折り返します
13.身ごろを中表に合わせて、左右の脇を仕上がり線で縫っていきます
14.ボタン(6mm)を手縫いで身ごろに合わせて縫い付けていきます
15.裾を5㎜程度折り返し、縫っていきます
16.裾から約5cmのあき止まりまで縫っていきます。タイトなワンピースなのでお尻下位を”あき止まり”にするのがおすすめです
17.襟下から長さ5㎝×1cm幅のマジックテープを縫い付けて、できあがりです
ジェニー試着
・FRONT・
・SIDE・
・BACK・
いかがでしたか
今回は、ウエストのバックルがレトロ調なタイトワンピースを作ってみました。思ってみたよりも、このウエストのバックルにボタンをつけるとかわいいなと感じたワンピースになりました。襟の幅も6㎜幅がちょうどいいバランスになった気がします。ウエストのバックルは中心以外にも両サイド側につけてもかわいいですし、生地もモノトーンのチェック柄でも雰囲気がありますし、中心と両サイドで生地を2種類変えてもバリエーションが広がりおすすめのデザインのタイトなワンピースですね。難しさを感じたのは、バックルを縫って表に返すところが若干の難しさがありましたね。小さなパーツなので、ここは丁寧に作業を心掛けたいものですね。
それでは、本日はここまでです。
ドラジェの手しごと、楽しきひとときにご訪問ありがとうございます。また次回お会いしましょう!