こんにちは。
リカちゃんなどのドール服を手作りで楽しんでる
“ドラジェの手しごと”です。
いかがお過ごしでしょうか?
最近、グラニースクエアの編み方をYoutubeを見ながら編み方を勉強していたら、ふとドール服のポケットにしたら”かわいい”かも??と思い、ノースリーブ・ワンピにグラニースクエアのポケットを作ってみました。
それでは、さっそく作っていきましょう~!!
モデル:リカちゃん(22.5㎝)
材料:
画像準備中
作り方:
1. 生地をパーツごとに裁断したら、端にほつれ止めをつけておきます
2.後ろ身ごろの袖まわりに接着芯(薄地)と後身ごろを中表に合わせて、縫っていきます
*接着芯のキラキラ面が接着される側です
3.袖まわりを縫いました
4.袖まわりの部分に切込みを入れます
5.アイロンで接着します
6.表にします
7.前身ごろも同じように、袖まわりに接着芯を中表にして縫っていきます
8.袖まわりが縫えました
9.袖まわりに切込みを入れていきます
10.前身ごろの首回りにギャザーミシンを入れます
11.前身ごろと後身ごろを中表に合わせて、”袖下”から”すそ”まで縫っていきます
12.縫いしろをアイロンなどで割っていきます
*綿の生地であればコロコロオープナーが重宝します(o^―^o)
13.すそを縫っていきます
14.首まわりに襟をつける部分に仮止めしておきます
15.縫いしろをアイロンなどで割ります
16.襟をまちばりで止めていきます
17.グラニースクエアで作ったパーツ(ポケット)を上部以外を縫い付けていきます
18.身ごろを中表に合わせて、”あき止まり”から”すそ”まで縫っていきます
できあがりです
リカちゃん試着です
・FRONT・
・SIDE・
・BACK・
いかがでしたか
今回のドール服は、グラニースクエアで作ったモチーフをポケットにしたノースリーブワンピースを作ってみました。グラニースクエアは刺繡糸を1本取りで作りました。中々の難易度でしたが、追い込む感じで面白かったです。
ミニチュアのバックとかポシェットも作れそうですし、ブランケットも作れそうですね。もちろん刺繡糸1本取りです(笑)
ひとまず続きは、また明日です。
ドラジェの手しごとにご訪問ありがとうございます。
次回またお会いしましょう~! Well then,see you next time.Bye!!