こんにちは。
リカちゃんなどのドール服を手作りで楽しんでる”ドラジェの手しごと”です。
いかがお過ごしでしょうか?
今回のドール服は、ローウエストのワンピースを作ってみました。
スカート部分はボックスプリーツにして、襟元はふわっとしたサマーワンピースのような雰囲気になり、かわいらしくできました。
では、さっそく作っていきましょう~!!
モデル:ジェニー(27cm)
材料:
・生地(コットン):約80㎝×15㎝
・ビーズ:適量
作り方:
1.パーツごとに裁断したら、生地の端にほつれ止めをつけておきます
2.”前身ごろ”と”後ろ身ごろ”を中表に合わせて、肩を縫っていきます
3.縫いしろはアイロンなどで割ります
4.袖まわりを後ろ側に4㎜程度折り返して、布用ボンドをつけて仕上げます
5.身ごろを中表に合わせて、脇からすそまで縫っていきます
6.身ごろができました
7.襟を作ります。二つに折って、”わ”ではない方にギャザーミシンをかけます
8.襟のギャザーを寄せていきます
9.身ごろと襟幅を中表にして合わせ、まち針でとめていき縫っていきます
10.身ごろのウエスト側をギャザーミシンをかけていきます。ギャザーを寄せながらウエスト幅に合わせます
11.身ごろとウエストベルトを中表に合わせて、まち針でとめていき縫っていきます
12.ウエストベルトを前に倒します
13.スカートはボックスプリーツに仕上げて、身ごろと幅を合わせます
14.身ごろとスカートを中表に合わせ、まち針でとめていき縫っていきます
15.アイロンで整えます
16.襟の中心を縫い縮めて、ビーズをつけていきます
17.あき止まりから襟元を巻き込んで縫っていき、スナップボタンやメカニカルファスナー(マジックテープ)などを縫いとめていきます
できあがりです
ジェニー試着です
・FRONT・
・SIDE・
・BACK・
いかがでしたか
今回は、ローウエストのボックスプリーツのワンピースを作ってみました。難しかった点は、ボックスプリーツのスカート作りですね~
どんな風にすると、簡単にできるのか??わからず・・・地道に作ってアイロンをかけていきましたね。
そしてプリーツを作る生地は、クセづけがしやすい綿(コットン)がおすすめです。
また、襟元はふわっとした形で、中心をビーズを2本縫いつけてみました。これはこれで、かわいいのでは??ないでしょうかね。
本日はここまでです。ドラジェの手しごと、楽しきひとときにご訪問いつもありがとうございます。
次回またお会いしましょう~Well then,See you next time. Bye!!