こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。今回はノースリーブのトップスとパンツを合わせたドール服を作ってみました。リゾート地にも合うような、中にTシャツを着たりしてもかわいいスタイルのドール服です。また、パンツすそ幅を広くしてもスタイリッシュでかっこいいな~なんて思いました。ではさっそく作っていきましょう!
モデル:ジェニー(27cm)
材料:
・生地(ツイード):約25㎝×50㎝
・スナップボタン:1組
・ビーズ:1ケ(ビーズ&ループ)
作り方:
1.パーツを裁断したら、それぞれの生地の端にほつれ止めをつけておきます
3.身ごろの部分にダーツを入れます
4.身ごろの袖まわりを裏側に折り返し、布用ボンドを少量つけて貼り合わせます
5.えりを裏側に折って縫っていき、表に返します
6.襟にスナップボタンをつけます
7.前パンツを中表に合わせて、股上を縫っていきます
8.股上を縫った縫いしろをアイロンで割ります
9.股上の縫いしろをアイロンで割ったら、糸を切らないように2~3ケ所カットしておきます
10.前パンツと後ろパンツを中表に合わせて、左右の脇を縫っていきます
11.左右の脇の縫いしろをアイロンで割ります
12.前パンツと後ろパンツが縫い合わせました
13.パンツのすそを5㎜程度裏側へ折り返し、まち針で止めて縫っていきます
14.中表に合わせまち針で止めていき、片側のすそから⇒股下⇒もう片側のすそまでぐるりと縫っていきます
15.縫った糸を切らないように股下にもたつきを防ぐ為に1ケ所カットしておきます
16.身ごろのウエスト側とパンツを中表に合わせて、縫い合わせていきます
17.身ごろの後ろは、ビーズ&ループで止めておきます。パンツはお尻下くらいをあき止まりにして縫っておきます
できあがりです
ジェニー試着です
・FRONT・
・SIDE・
・BACK・
2
いかがでしたか
今回もなかなか、かわいいドール服ができたな~なんて思いました。いつもの改善点は、えり幅が約1.8㎝程度なんですが、もう少し幅を狭くすればよかったな~と感じました。なんだかコルセットぽくなってしまいました(笑)こちらのドール服は、そのまま着てもかわいいですし、Tシャツのようなトップスを着てもかわいいですよ。パンツ以外も少し広がりのあるソフトチュールのスカートにしてもいいですね。
無地の生地にしたり、例えばブラックの生地にしたらクラシックな雰囲気になってこれまたステキな雰囲気になるかもですね!
いつもの事ながら、ドール服作りは楽しい時間です。それでは本日はここまでです。
ドラジェの手しごと、楽しきひとときにご訪問ありがとうございます。次回、またお会いしましょう!!