こんにちは。ドラジェの手しごと、楽しきひとときです。いかがお過ごしですか?
今回のドール服は”ボールガウン・ミニドレス”を作ってみました。50年代もしくは、60年代風のファッションを彷彿するスタイルだったので、作ってみましたが・・・
サイズ感が少し失敗もあるので、中途ですがひとまずアップしておきます。
ではさっそく作っていきましょう!!
モデル:ジェニー(27cm)
・参考にした本・
材料:
準備中
作り方:
1.パーツごとに裁断したら、生地の端にほつれ止めをつけていきます
2.前身ごろのタックを中表にして、縫っていきます
3.前身ごろ(表地・裏地)のタックが縫えたら、縫いしろを割ります
4.前身ごろと、それぞれ脇・後ろを中表に合わせて縫っていきます
5.前身ごろの表地と裏地を中表に合わせて、レースも挟み縫っていきます
6.前身ごろを表にかえします
次にスカートを作っていきます
7.アンダースカート(上下)を中表に合わせて縫っていきます
8.アンダースカート(上)を表に倒し、押さえミシンかけておきます。ウエスト側にギャザーミシンもかけておきます
9.次にオーバースカートのウエスト側にギャザーミシンをかけて、裾側にレースをつけていきます。押さえミシンをかけておきます
10.アンダースカートの上にオーバースカートを乗せて、身ごろと幅を合わせます
11.後ろはホックをとりつけてできあがりです
ジェニー試着です
・FRONT・
・SIDE・
準備中
・BACK・
準備中
いかがでしたか
今回はボールガウン・ミニワンピースを作ってみました。実は、サイズがちょっと足りなくて・・・再度、制作しSIDE・BACKの雰囲気をアップの予定です。
スタイル的には50年代風もしくは、60年代風でしょうか?
参考にした本は、いろいろ作ってみたいと思わせるドール本でした。この本は図書館にあって、販売も現在は、アマゾンなどではプレミア価格になっています。
ちょっと手が出ない価格・・・(笑)
定価が1800円で現在、約6000円なので、欲しい気持ちを抱えながら、検討中です。
本日はここまでです。早めに残りの画像をアップしていきます。いつもドラジェの手しごと、楽しきひとときにご訪問ありがとうございます。
次回、またお会いしましょう~Well then,see you next time!Bye